過去一番の積み忘れ
キャンプ場で助かった。
もし、野営ならあえなく撤退の状況だった。
キャンプ場の管理人さんには私服を2枚。
キャンプ場からは包丁とライターと毛布をレンタル。
お隣、初対面のソロキャンさんからご好意で割り箸を2膳頂戴。
防寒着等の入ったリュックとライター等の入った火遊び&ナイフお箸セットを積み忘れ。
多くの積み荷の中、押入れから出したまま玄関に移動し忘れた模様。
細々したキャンプ道具をまとめて放り込んである大きな奴。
アレを忘れたコレを忘れたがないようにと、道具を詰め込んでおいたのが裏目。
目立つ大きな白いコンテナー。
忘れる筈のない奴なのに・・・それを忘れる大失態。
ほろ苦い3度目の飯地高原自然テント村。
今日の順位は何位かな?
最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング
お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。
| 固定リンク
コメント