早く収まりますように神頼み
25年以上続けている春先の京都詣。
商売人の習性で伏見稲荷は鉄板。
ご縁あって今年も特別な場所から桜を見させて頂けた。
ありがとうございます。
管理人、どこの神社やお寺に行っても願い事は「家族の健康」1つだけ。
それでも、今年だけは例外で「コロナが早く収まりますように」と最初に手を合わせた。
こんな空いてる京都は何年ぶりだろう?
ここ数年、外国人のインバウンド増えた京都に訪れる観光客数は異常。
ココにも人アソコにも人いっぱい。
真剣に昨春の来京時、あまりの人の多さに我慢の限界。
毎年の京都詣をやめようかと真剣に考えていた。
そんなモヤモヤした気持ちを一層した新型コロナによる外国人の京都離れ。
やっぱり、京都には静寂が似合う。
コロナが心配なんで普段は電車で行く京都も、今年はマイカーで。
街中の観光もスルーして貴船神社と伏見稲荷だけの京都行き。
長女のリクエストでお昼は焼き肉。
食べる事に異常なまでの執念を見せる長女。かれこれ30分以上、スマホでお気に入りの一軒を探して選んだお店がヒット。
車で呑めない親父に代わって、昼間っから旨そうにビール呑んでるわ。
新名神高速道路の四日市JCTが開通したおかげで、名古屋と京都がまた一つ近くなった感じ。
今日の順位は何位かな?
最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング
お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。
追記 facebookもやっています
最近のコメント