« 本当に身近にある危険 | トップページ | GoToキャンペーン開始。地元愛知県は激増だけど »

2020年7月17日 (金)

地元愛知の誇り。瀬戸市の宝たる高校生棋士、藤井聡太七段がやってくれました。

画像引用 スポニチより引用

 

Photo_20200717091201

 

藤井君なんて気軽に読んだらバチが当たりそうだ。

管理人の地元愛知県の誇り。

瀬戸市の宝たる高校生棋士、藤井聡太七段がやってくれました。

第91期棋聖戦五番勝負の第4局で渡辺明棋聖に勝って棋聖位を奪取。

新棋聖となった藤井七段は現在17歳11カ月。

屋敷伸之九段が持っていたタイトル獲得の最年少記録(18歳6カ月)を、30年ぶりに更新する快挙。

なんでも、将棋界の8大タイトルの内の1つが今回の棋聖戦。

そんな大きな勝負に勝ったんだ。

藤井七段と聞けば同時に浮かぶのが師匠の杉本昌隆八段。

今回の大一番にも、師匠杉本八段から贈られた羽織と袴を着て戦った弟子たる藤井七段。

この師匠あってのこの弟子を実感する。

勝ってタイトル獲得のニュースも嬉しかったが、師匠杉本八段とのツーショット写真を見てなお更感動した。

おめでとうございます。

まだまだ若い17歳。

この先の藤井七段の大活躍は想像もつかない。

最新AIですらも超越する藤井七段の才能。

17歳だし、進学の路に進むのかな?

タイトル戦の行方と共に気になるところだ。

最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング

お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。

|

« 本当に身近にある危険 | トップページ | GoToキャンペーン開始。地元愛知県は激増だけど »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 本当に身近にある危険 | トップページ | GoToキャンペーン開始。地元愛知県は激増だけど »