テレビ塔とオアシス21も真っ赤っか
画像引用 産経新聞社より引用
地元ナゴヤのシンボルたるテレビ塔とオアシス21が真っ赤っか。
中途ハンパな赤とは違って強烈な赤。
愛知県内のコロナ感染の深刻さを伝えるには妥当な色彩かも。
テドロス大村こと愛知県の大村秀章知事は6日、県内での感染再拡大を踏まえ、愛知県独自の緊急事態宣言発出を正式決定した。
期間は6~24日まで。
不要不急の行動や県境をまたいだ移動の自粛が柱。
国のGo Toキャンペーンは出たままだが、地元民的には今の感染状況を思えば、テドロス大村知事の宣言も仕方がない。
よく分からないのが緊急事態宣言の1日前に出された、飲食店等への営業自粛要請。
クラスターが発生した、名古屋市中区の錦地区と栄地区の一部に対する休業や営業時間短縮の要請。
この1日の差は何なの?
名古屋市の判断ではなく、1日前に出された飲食店等への要請も出したのは愛知県だ。
単純に考えれば、緊急事態宣言と飲食店等への自粛要請とは別モノと考えた方が分かりやすい。
生粋のナゴヤ人である管理人からすれば、錦や栄、女子大小路で人が減れば、周辺の金山や今池、大曽根に酔客が流れそうな感じもするが・・・
昨夜も散歩ついでに大曽根に新しく出来た駅ナカ商業施設をぐるっと偵察。
予想外にかなりの人手が出てた。
明日からの3連休。
来週のお盆休み。
管理人も外出を予定しているがどうしたものか・・・
最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング
お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。
| 固定リンク
コメント