抜けるような青空
木曽駒ケ岳は事前調べの情報よりも、予想外に厳しかった。
感覚的には予想していた倍の疲労感。
行きの山道の長いこと長いこと。
休憩につぐ休憩の連続。
3時間かけて、やっと山頂到達。
山頂でゆっくり休憩したのが好転、
帰り道は平均的なタイムで下山できた。
連休に加えてコロナの影響で大人気となっている、マチナカを避けての外遊び。
早朝5時からバスも動いているし、臨時便の増発でロープウェイもバスも待ち時間が短い。
バス会社、ロープウェイ会社、そして、誘導警備のスタッフさんの大活躍で移動はとてもスムーズだった。
2956Mの木曽駒ヶ岳と途中に寄った2925Mの中岳。
快晴の夏空の下、無事、奥方と2人山頂へ到達。感謝
最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング
お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。
| 固定リンク
コメント