満員電車に乗るのはチャレンジャーかも
画像引用 NHKより引用
連日の感染者数の最多更新にも、大きく驚かなくなってきたのがヤバい。
昨日5日、東京都内では一日の発表としては過去最多の5042人。
主語はなくてもイマドキ感染者数といえば、新型コロナウイルスの感染者数であることは誰もが察する。
確か、京大の西なんとかいう先生が7月末、8月のお盆前には5000人を超えるとか話していた。
その予想が現実的になってきた。
あの先生の仮説だと8月中に10000人に達するとか、コワイ話しをしていた。
東京に限らず全国的に感染の急拡大で、昨日5日は全国で1万5千人に。
なんでも、流行中のデルタ株は麻疹並の感染力ともいわれている。
仮にそこまで強烈だったら空気感染に近いレベル。
従来からのマスクと手指消毒だけでは防ぎきれないリスクも高くなってくる。
居酒屋や飲食店の営業自粛も大切だけど、満員電車の方も相当に心配なレベルではないのか?
素人的にはそう感じてしまう。
熱戦の続く東京2020五輪。
五輪開催と感染拡大とは直接的な因果関係はなくても、残念なことにコロナ感染が拡がっている事だけは確か。
インフルエンザとおなじで気温が高くなれば、感染スピードが落ちるなんて昨年春先には専門家がテレビで話してたけど、アイツら大ウソツキだね。
最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング
お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。
| 固定リンク
コメント