口コミ低評価のお店に接客の噂を確かめてきた
2020年洋食百名店にも選ばれている洋食屋さん。
それにもかかわらず、味はA級、接客はB級以下の低いgoogle評価が並ぶ。
味と接客対応が大きく評価の分かれている百名店。
名古屋市名東区藤が丘にあるキッチン心。
そんな口コミ評価を確かめようと週末に行ってきた。
グルメな女友達からも、味はいいけど「びっくりするほど感じ悪いから」と聞いていた。
正直、入店するまでドキドキ。
ドアを開ける瞬間は少し勇気が必要だった。
奥に細長い店内のつくり。
途中のパーテーションで前後で店内が分けられていた。
マンボウの影響なのか?
まさかの貸切状態。
入店から出るまで僕ら2名だけだった。
さすが百名店に選ばれるお店。
出された料理は全部美味しい。
店主の顔を観察していたところ、職人カタギの雰囲気を感じる。
気になる検証結果はどうだったのか?
たまたま、店主の機嫌がよかったのかお店が空いてて心に余裕があったのか。
個人的には口コミ評価にあったような、低評価の店主接客はまったくなかった。
最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング
お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。
最近のコメント