« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »

2022年7月

2022年7月27日 (水)

この事件を機に無敵の人が増えたと思う

画像引用 タイトル未定Zさんのブログより引用

Photo_20220727092101

 

過去記事 秋葉原の通り魔事件におもう

秋葉原の通り魔事件から14年も経っていたのか。

14年前の当時、管理人も記事に書いていた。

死刑判決が確定したまでは記憶していたが、その後については強い関心を持つこともなく記憶も薄れていた。

そんな加藤死刑囚の刑が執行されたとの報道。

2008年6月、歩行者天国で賑わう東京の秋葉原でおきた無差別殺傷事件。

7人が亡くなり10人が重軽傷を負った、悪夢のような通り魔事件。

その犯人たる殺人罪で死刑が確定していた、加藤智大死刑囚(39)の刑が執行された。

死刑執行は岸田政権になって2回目。

派遣切りでの生活困窮や子供時代の家庭環境、また、ネット上の誹謗中傷を止めさせるためとか、色々な犯行動機が伝えられていた。

が、結局、本当の犯行理由が分らないままでの刑の執行となった。

きっと、彼を狂気に走らせた動機は1つではなく、2つも3つも重なっていたと思う。

動機がハッキリしなかったのは残念。

このアキバの事件以降、「無敵の人」による誰でも構わずの無差別殺傷事件が増えたような。

そのキッカケを作ったとしたら加藤死刑囚の罪は死刑以上に重い。

あれかれ14年。

亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。合掌

最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング

お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。

| | コメント (0)

2022年7月22日 (金)

右からも左からも嫌われた男

画像引用 ロイターより引用

Photo_20220722090801

 

思想や政治信条の異なる左右の両陣営から、ともに嫌われてきた男は珍しい。

通称、「ケケ中」ことパソナグループ会長の竹中平蔵氏。

郵政改革で大ナタを振った小泉元総理大臣の頃から、構造改革の改革の名の元、ニッポン社会を大きく自由市場へと転換を進めてきたひとり。

その中でも一番大きなインパクトを与えたのが、労働市場における派遣法の改正。

ケケ中さんイコール「派遣」のイメージが強い。

また、派遣会社といえば最初に「パソナ」が思いつくのも確か。

そんな竹中平蔵氏が突然、本人からの申し出でパソナの会長を辞めるという。

正式には8月19日の定時株主総会と取締役会を経て、退任の流れらしい。

最近、新聞テレビでよく聞くワードに「30年間停滞したままの賃金」なんてのがある。

正にその原点を作った張本人のひとりがケケ中さん。

派遣社員の雇用で利益を得るのは、派遣元の派遣会社と派遣先の企業。

両者の中でも特に、仲介料として中抜きするパソナグループのような派遣元である派遣会社の方。

安倍元総理大臣の衝撃的な暗殺がいまだに大きく衝撃を引きずっている今。

ひょっとして「次はオレか?」

と、ケケ中さんが漏らしたかどうかは知らないが、きっと夜な夜な震えているに違いない。

突然の会長退任。

右からも左からも、さらにネット民からも評判の悪い竹中平蔵氏だけに、そんな不安からの退任決断もまんざらゼロではなさそうだ。

最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング

お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。

| | コメント (0)

2022年7月19日 (火)

SUVっぽいエステートはカッコいいと思う

画像引用 トヨタ自動車より引用

Photo_20220719091101

 

人口減と所得減少が続く売れない日本市場から、ついにクラウンが国内専売を捨てる。

パイの小さい日本から主戦場を海外市場に移すみたい。

7月15日、トヨタから新型「クラウン」が世界に向けて公開された。

「いつかはクラウン」も代を重ねて16代目。

それにしても思いきって車格のキャラクターを変えてきた。

個人的には、現行15代目のクラウンも外形的には好きな1台。

長年のクラウンオーナーの意向から車幅を1800ミリに抑えているので、長さの割に幅が狭い印象が残念だったが、新型16代目は1800ミリの制約も外れて幅広ボディに。

世界戦略車として40の国と地域で販売され、年間20万台の販売台数を見込むという。

Photo_20220719091102

 

大きく外見の違う4種類のモデル。

選考発売される一番手前のクロスオーバーのほかに、スポーツ、セダン、エステートの4種類が順次出てくるらしい。

個人的には一番奥の黄色でSUVっぽいエステートはカッコいいと思う。

あとの3台は・・・

クラウンだけに価格帯も高くなると思うので、似たようなサイズと価格帯なら管理人なら迷わず輸入車にいく。

気になるのは次期パトカーのベース車。

セダンもデザイン重視でトランクスペースがかなり小さく見えるが。

これまでどおり16代目セダンがパトカーに採用されるのか?

治安に関わることだけに気になるところだ。

最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング

お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。

| | コメント (0)

2022年7月11日 (月)

出てくる思いは「たられば」ばかり。

画像引用 Newsweekより画像引用

Newsweek


安倍晋三元総理大臣のご冥福をお祈りいたします。

昨日の参議院選挙は自民党の圧勝。

そんな選挙の翌日でも、やっぱり、金曜日に起きた安倍元総理のニュースが重い気持ちにさせる。

管理人、熱心な自民党支持でも、安倍元総理の支援者ではない。

それでも、なんとか助かって頂きたいと強く願っていた。

「2発目の前に気がついていれば」

「伏せていれば」

「後方警備がもっと厳重なら」

出てくる思いは「たられば」ばかり。

山上容疑者の供述によれば、安倍元総理への政治信条に対する犯行ではなく、山上容疑者の母親が入信し一家離散の原因となった、宗教団体統一教会と安倍元総理との関係性に対する恨みが動機であると。

山上容疑者のいうとおり単なる恨みによる殺人なのか?

それとも、深い闇に包まれた政治思想的なテロなのか?

管理人ではまったく分からない。

亡くなられた安倍元総理の無念を晴らすためにも、動機の解明を願いたい。

取り返しのつかない警備失態をおかした警察にとっても、せめて徹底的な動機の解明と要人警護の新体制構築は大きな宿題だと思う。

改めて、安倍晋三元総理大臣のご冥福をお祈りいたします。合掌


最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング

お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。

| | コメント (0)

2022年7月 8日 (金)

コロナが終わったら行こうと予定している英国

画像引用 BBCニュースより引用

Photo_20220708091101


コロナが終わったら行こうと予定している英国。

その英国で議会に大激震。

なにかと叩かれていたジョンソン首相だけど、個人的には好きな政治家だった。

とまらない閣僚の講義辞任が決定打になった模様。

イギリスのボリス・ジョンソン首相は7日、与党・保守党の党首を辞任することを表明。

次の党首が就任する秋までは首相を続けるらしい。

バサバサの金髪ヘアにダボッとしたシャツ姿。

新聞テレビで伝えられる批判記事とは反対に、個人的には人の良い面白そうな政治リーダーにみえていた。

実際、コロナ対応やウクライナ対応では強いリーダーシップを発揮している。

わたしたちニッポンにとっても日米一辺倒の外交防衛政策から、日英での次期航空自衛隊戦闘機の共同開発にまで両国関係を深めた功績も大きい。

まさか、プーチン大統領よりもジョンソン首相が早く辞めるとは予想外。

それにしても今回のニュースで驚いたのは、英国の政治家および議会民主主義の成熟度だ。

相手が首相や党首であっても「ダメなものはダメ」を伝える姿勢。

ジョンソン首相の政権をめぐり、財務相と保健相、ウェールズ担当相らが首相を信頼できなくなったと辞任。

大役の閣僚職を自ら捨てている。

片やニッポンの大臣さん達といえば、インチキや嘘、不正がバレバレでもギリギリまで辞めない大臣がほとんど。

パッと身をひく英国の大臣と、肩書にしがみ付くニッポンの大臣との大きな違い。

やっぱり、英国は民主主義の進んだ国なんだと実感させられる。

ますます英国に行きたくなってきた。コロナはやく終わんないかな。

最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング

お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。

 

 

| | コメント (0)

2022年7月 6日 (水)

相当にインパクトのある顔立ちだ

画像引用 大分放送より引用

Photo_20220706090801


女装が趣味らしい容疑者。

相当にインパクトのある顔立ちだ。

この顔なら変装してなければ見つけやすいとも思うが。

6月、大分県別府市で大学生2人を死傷させたひき逃げ事件

事件後、何日も経ってやっと、容疑者の顔写真が公開され指名手配された。

ひき逃げの容疑で公開手配されたのは、日出町に住む八田與一容疑者25歳。

警察発表によれば八田容疑者は軽乗用車を運転中、赤信号で並んで止まっていたバイク2台に追突。

その追突で大学生1人が死に、1人に軽傷を負わせる事故。

それにも関わらず、こいつは2人を助ける事も119番通報もせずに逃走。

今も逃げ回っている。

画像引用 テレビ大分より引用

Photo_20220706090802



画像を見たかぎり八田容疑者の軽自動車も前が大きく破損している。

軽だし、八田自身も足や頭をケガを負ってる感じ。

それでも逃走する理由はきっと次のいずれか。

飲酒運転か薬物。

あと、無免許か車検切れか無保険あたり。

この事故で大学生1人が死んでいる。

事故の大きさと逃げるという行為を思えば、この男の罪は極めて重い。

逮捕起訴されて司法で軽い刑がくだるより、八田自らが死んで罪を償った方がいい。

ましてや逃走犯の八田容疑者は少年時代にも犯罪歴アリのワル。

25歳の年齢を考えても更生の可能性も低い。

奪った命には命でしか法の均衡はないと思う。

亡くなられた大学生のご冥福をお祈りいたします。合掌

最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング

お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。

| | コメント (0)

« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »