埼玉県警が本気をだしたのか?
画像引用 毎日新聞社より引用
ニュースで一報を聞いた際、頭をよぎったのは「世田谷一家殺人事件」
ニッポン人なら誰もがしる、未だに未解決で年の瀬におきた残虐な事件を彷彿させる。
クリスマス25日の朝、埼玉県飯能市美杉台の住宅で「人が殴られて倒れている」と複数の通報があった。
埼玉県警の警察官が駆けつけたところ、敷地内で男女計3人が倒れておりその場で死亡が確認。
頭や首に鈍器で殴られたような痕と出血。
住宅からボヤで火もあがっていたらしいので鈍器で襲った後、住宅に火をつけたのかもしれない。
埼玉県警が本気をだしたのか?
防犯カメラの勝利なのかは不明だが、事件当日の夜には早くも殺人未遂容疑で容疑者を逮捕。
報道では現場近くに住む斎藤淳容疑者40歳となっていた。
この男、1年前にも被害者宅のクルマを傷をつけた容疑で捕まった過去。
その際の器物損壊事件ではナゼか不起訴になっている。
鈍器で3人も殺すような凶悪な犯行にくわえて前の罪ではナゼか不起訴処分。
管理人の勝手な推測ではこの手の犯罪者には「責任能力」の有無をそそのかす、人権屋弁護士が登場する場面がおおい。
今回もそんな流れになるのか?
事件とは関係ないけど現場周辺の空撮画像をみて率直な感想。
いかにも人工的に「開発しました感」満点の街並み感にはドン引き。合掌
お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。
| 固定リンク
コメント