« みたまんまのDQN顔 | トップページ | 若気の至りは言い訳にはならない »

2023年1月26日 (木)

「水と安全はタダ」の時代はとうの昔

Photo_20230126093901


殺意があろうが無かろうが強盗に押し入って人を殺した場合、法定刑では「死刑又は無期懲役」のどちらか。

それぐらい重い凶悪犯罪。

昨年末から続く東京都内や近隣の県で連続している強盗事件でついに死者が。

それも宝石店やコンビニでの強盗ではなくて住宅。

1月19日におきた東京都狛江市の住宅で90歳の女性が殺された事件で、木っ端の実行犯である容疑者らが捕まった。

警察の捜査で指示役は今も海外にいるらしい。

ドロボウときくと以前なら空き巣のイメージが強かったが、空き巣ではなく盗る気マンマンで在宅を襲うところに怖さがある。

いまだに無くならない「オレオレ詐欺」で食えなくなった犯罪者たちが、さらに悪質な連続強盗に移行しているとの報道。

報道が確かなら気になるところだ。

なんでも、狛江市の事件も犯罪に加担する求人募集ともいえる「闇サイト」で集まった、輩たちの犯行と伝えられている。

「闇サイト」といえばかれこれ15年前になる、地元名古屋でおきた強盗殺人事件がキッカケで社会に存在と名称が広く伝えられ。

いまだにそんな犯罪サイトが残っている事には怖さを感じる。

「水と安全はタダ」の時代はとうの昔に終わっている。

セルフディフェンス、防犯のためには個人レベルでも必要な装備と行動は不可欠。

くわえて大切なことは非常時をイメージトレーニングしての反撃動作をカラダで覚える事。

命を守るためには犯罪者に人権はないとの強い思い込みは大切です。

最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング

お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。

|

« みたまんまのDQN顔 | トップページ | 若気の至りは言い訳にはならない »

コメント

日本には終身刑がないので無期懲役の場合は再犯の恐れもありますね。
とにかくこれだけ物騒になるとどのように身を守って良いか不安が高まります。
できるだけ早く防犯対策を練らなければ・・・・防犯関連の株価が上がりそうですね^^;;

投稿: どん | 2023年1月31日 (火) 14時49分

どんさん、こんにちは。
無期刑だと模範囚だと30年後ぐらいに出てきて再犯の可能性はありますよね。本当に物騒な世の中になりました。

どんさん、もう防犯だけではダメなステージに悪化しています。防ぐから反撃への姿勢が必要になりました。自宅内は「盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律」で、輩に対しては強く出すぎても法は被害者有利ですし。犯罪者に人権はないの強い思い込みは必要ですけど。

投稿: バッキー | 2023年2月 1日 (水) 17時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« みたまんまのDQN顔 | トップページ | 若気の至りは言い訳にはならない »