事後報告2・週末台湾
台湾で撮った写真を見返して改めて感じる。
「食」はその国が誇る文化の集合体じゃないのかと。
素材、味、ニオイ、見た目、作り手の熱意。
お高いお店には行けないけど、うちの親子にはこれで充分。
観光ナシで清く食べ歩き。
目的がシンプルだと効率よく楽しめます。
詳細は画像の補足お読みください。
ちょっとニオイがきつめ。問屋街である迪化街は漢方薬や乾物がたくさん並んでいた。
ここも同じ迪化街だけど、人もお店も少なくてニオイもない。なにより画ヅラがいい感じ。
杏仁豆腐のお店は夏樹甜品。現地での読み方は分からず。
杏子を潰して絞ったエキスで作った杏仁豆腐は甘すぎずナイスな味。駅のスタンドで見つけたお茶屋さんもハズレなし。
今年9月にキレイに改装されたそう。改装前は古びた外見の町中華。そんな地元人気店を期待していた長女には減点だった。長女いわく、日本人でバズって儲かったんじゃないのかと。
長い行列が目印のお店。細麺にあんかけスープの組合せ。カツオ出汁なので日本人の口にあう一品。阿宗麺線(アーゾンミエンシエン)
ホコ天で若い人が多くて路上ライブやってる風景は、ぱっと見、日本のマチナカと変わらない。違うのは不思議なぐらいゴミが落ちていない事。
台北101が見渡せる穴場。高さはないが結構急な階段を20分ぐらい、ゼイゼイ言いながら登るとこの景色に出会えます。
食べたかった6品。回ったお店は3軒。右上から時計まわりでトレイにのったルーロン飯、ルーダン、鶏スープ。牛肉麺、小籠包に牡蠣オムレツ。
一番行きたかったお店の電気がついてない。地下鉄に乗る前にgoogleで定休日も営業中の確認もしていたのにナンで? 通りすがりのおばちゃんが「チェンジン」「チェンジン」とか言ってる。よほど悔しかったのか、長女が似た発音の中国語をググって分かった。多分、売り切れの意味。今回の残念1
台北101は買い物で寄るだけ。3回目だけど有料の展望台には一度も上がったことない。
保安検査後に使えるラウンジは利用価値が大きい。台北にもあるので往復で利用。カード付帯のサービスで無料なのでお財布にも優しい。
最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング
| 固定リンク
コメント
お目当てのお店がやっていなかったのは次回の楽しみですね。今回は残念でした。
101の展望台は最初の訪台の際に登りました。
天気も良かったせいか台北一帯を展望できます。
しかし当時は台湾に何があるのか?をまったく把握しておらず「ただ見晴らしが良い」だけの感想だったことを思い出します。
今だから思うのかも知れませんが、ある程度地理を把握してから登った方がより感慨深いものになるかも知れませんね。
ところでよろしければ売り切れを意味する「チェンジン」のピンインを教えてください。
買完了しか知らない初心者です m(__)m
投稿: どん | 2023年12月12日 (火) 14時22分
どんさん、こんばんは。
残念でした。超ローカルな店構え、やってたらやってたで入店には勇気がいったお店でした。電車に乗っていきましたが残念でした。
台北101に限らず東京スカイツリーにも、阿倍野ハルカスにもケチなので展望台には登ったことありません(笑)
まあ、今回は雨模様でしたので迷いはありませんでした。
チェンジンと聞こえましたが、多分、「售罄」shòuqìngの聞き間違いですね。
投稿: バッキー | 2023年12月12日 (火) 18時53分
なるなる。完売って意味のようですね。
ありがとうございます。
售罄嗎?って聞くこともなさそうだし、数日のうちに忘れそうwww
投稿: どん | 2023年12月19日 (火) 10時18分
どんさん、おはようございます。
多分、完売、売り切れの意味であっているかと思います。台湾のローカル店、あの店構えをみたら入店には勇気がいるかと思いますが、完売なら味は確かでしょうね。
投稿: バッキー | 2023年12月20日 (水) 09時40分