画像引用 テレビ朝日ホームページより引用
さんざん視聴者に向かってはエラそうに、不要不急の外出自粛を呼びかけておきながら。
午後8時までの時短営業を大きく無視して2次会へ。
営業自粛なんてまったく知るかと深夜4時の事故。
それも社員を交えて10人での大人数。
さらに感染リスクの高いカラオケ店で飲酒しながらの大宴会だ。
バッハ会長とおなじく、私たち一般市民とは「自分たちは違う」の勘違いした意識を持っているとしか考えられない。
窓から落ちて足を骨折したのはテレビ朝日の女性社員。
なんでも、退店しようとしたら1階出入り口が閉まっていたので、2階窓から店の看板をつたって下りようとして転落したらしい。
さすがは他人に厳しく、自分に甘いテレビ朝日。
この落ちた女性社員のコメントが斜め上をいき過ぎてて理解不能。
出入り口が閉まっていたので2階の窓からの発想。
そもそも、店の出入り口が閉まってるなんて防災上も大問題なんじゃないか?
もし、店内で火事でもあったら避難できずに一巻の終わり。
うがった見方をすれば、表向きは東京都の時短要請を受けて午後8時に入り口をクローズ。
時短をまもる優良店のフリして、裏ではコソっと朝まで営業してたんじゃないのか?
これで休業補償を都に申請してたら不正受給の疑いまで出てくる。
テレビ朝日も曲りなりにもマスゴミの一員なら、そのあたりの疑問を取材して報道したらどうよ。
まさかカラオケ店とテレ朝がグルってことはないよね(笑)
最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング
お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。
最近のコメント